ハロウィンは、毎年10月31日に行われるイベントですよね。でも詳しいことはよく知らない…🙀そこで少し調べてみました‼キリスト教では、ハロウィンの翌日(11月1日)は「諸聖人の日(万聖節)」という祝日にあたるそうです。諸聖人の日とは、キリスト教におけるすべての聖人を記念する日だそうです。
ハロウィンは英語で「Halloween」とつづりますが、これは諸聖人の日(All Hallows’ Day)の前夜(All Hallows’ Evening)が短縮されたもの。つまり、ハロウィンは「諸聖人の日の前夜祭」といった意味の言葉になるようです🐱
ではハロウィンで仮装するのは何故なのでしょうか???
ハロウィンの起源である古代ケルトでは、日本のお盆と同様に、10月31日は死後の世界との扉が開き、ご先祖様の霊が家族に会いに現世へ戻って来る日と考えられていたそうです。
しかし、ご先祖様だけでなく、悪霊や悪さをする精霊なども一緒に現世に来てしまい、子どもを攫ったり人の魂を取ったりするともいわれていました。そこで人々は、仮面を被ったり化粧をしたり、魔除けの焚き火を焚いたりして、悪さをする悪霊や精霊を驚かせて追い払っていたとされています。この風習がもとになり、ハロウィンの日に仮装する文化が生まれたそうです。
また、仮装する目的は悪霊の仲間だと思わせ、災いから身を守るためという説もあるそうです😺
今年は娘もお友達と仮装し、楽しい時間を過ごしていたようでした😸私も自宅を少し飾りつけ、ハロウィン気分を楽しみました😸
これから、より寒くなるので体調崩されないようにご自愛ください。