Tel : 011-280-7777

月~金 9:00-13:0014:00-17:00 土日・祝祭日 休診

診療時間
札幌大通リウマチ内科のスタッフブログ Staff Blog

カテゴリ:医療コンシェルジュより

臭いけど憎めないアイツ

段々と朝晩の寒さも増してきて雪虫もちらほらと姿を現し、急激な温度変化で大通り公園の木々もだいぶ色づいてきましたね。

そろそろ冬支度をしなければいけない季節になってきましたが、まだまだ秋を楽しみたいと思っているこの頃です。

タイトルを見てピン💡!ときた方もいらっしゃると思いますが、今日はこの時期にしか出回らない銀杏🍂についてです。

この時期だけのお楽しみとなっていますが、スーパーの野菜売り場に行くと独特な臭いが・・・。

美味しい😋のですが、あの臭いが苦手という方もいらっしゃると思います。臭いが我慢できるのであれば、殻付きを買ってきて自分で殻を割って煎り銀杏にしてみてはいかがでしょうか?

銀杏には、栄養がないと思われるかもしれませんが、意外や意外!栄養素が豊富な木の実なのです。

【含まれる栄養素】
脂質、糖質、たんぱく質、ビタミンA・B群、ビタミンC、鉄分、カリウムなど。

【食べた際の効能】
特に体のエネルギーとなる糖質の量が豊富で、昔からスタミナ食として重宝されてきました。
適量であればビタミンB1の働きにより神経の機能を正常に保ち、疲労回復や食欲不振、肩こり、イライラの解消などにつながります。
また、カリウムには体外へ余分な塩分を排出する働きがあるので、利尿作用・高血圧・むくみの改善にも有効とされています。中国では漢方として利用されていたぐらい、健康にも良い食品とされているのです。

上記のように栄養満点の優秀な木の実ですが、食べすぎると中毒を起こすことが知られています。

【食べ過ぎがNGな理由】

ビタミンB6の働きを阻害する

銀杏には「メトキシピリドキシン(4-MPN)」と呼ばれる有毒な成分が含まれています。あまり聞き慣れない成分ですが、大量に食べると脳の神経の情報伝達を助けるビタミンB6の働きを阻害してしまう成分なので注意が必要です。

塩煎りやかき揚げなど美味しくて😋ついつい食べてしまいますが、食べ過ぎには注意しましょうね!

最新記事

カテゴリ