3月も半ばを過ぎ、今年も時の流れの速さを実感しております。
プロ野球のオープン戦も始まり、今月末の開幕が待ち遠しいですね。
今年の日ハムはどうなるか楽しみです。
先月、初めてエスコンに行ってきました。
友人からエスコンツアーが楽しかったと聞き、息子の帰省に合わせて「初エスコン」へ⚾
通常は見ることのできないエリアを見学してきました。
ファイターズ選手が使用するロッカールーム、ミーティングルーム、監督室等々。
ロッカールーム内は円形で、室内のライトは試合前には戦闘モードに入れるような色になったり、試合後はリラックスできる色になるようです。
ロッカーからグラウンドへの通路はコンクリートで、歩くとスパイクの音がこれもまた戦闘モードにさせるようで、新庄監督の考えだそう。
ダグアウトでは、直接ベンチに座ったり(監督が座る椅子にも座りました🥰)
ベンチは木製で硬く、座り心地が良いというものではなかったのですが、試合中の緊張感を保つためにあえて硬くしているようでした。
その後、グランドを歩きブルペンにも入ってきました。
あっという間の楽しい時間でした。
マツダスタジアムや楽天モバイルパークのように、もう少し札幌駅から近ければよかったのになぁ…少し残念ですが、一度は試合を観に行きたいです。